Entries from 2024-01-01 to 1 month

お金が足りない

最近の趣味は、売り出し前の新築マンションの間取りを見て、そこを買って住んでいることを妄想すること。家具の配置や部屋の使い方、インテリアにカラーコーディネート。そこでの新しい生活を想像していると楽しい。家の中だけでなくて、マンションの近所を…

金回りのいい時にしておいて良かったこと

子供の頃から社会に出てもしばらく、お金に対して渇望感のある生活をしてきたからか、少しばかり金回りが良くなった時に反動のようにお金を使ってきた。とは言っても、自制心や罪悪感もあるのであくまで使える範囲でと言うことで。 今は5年でNISAを完了させ…

自分のためには生きられない

生きるのは辛い事、仕事もしなければならないし、外に出て他人と関われば傷つけられる、退屈さを紛らわせなくてはいけないし、過去の記憶や将来への不安とも向き合わなくてはいけない。 自分のためだけに生きる目的なんか見出せない。もしも本当にこの世に一…

おしゃれは足元からとか、ホテルマンはお客さんの足元を見てるとか、靴がその人の社会的立場や経済状況のパラメーターみたいな話って聞く。 確かにボロボロで見るからに不潔な靴を履いている人の印象が良いって事はない。 でも、一方で綺麗な靴を履いている…

ミニマリスト

10年以上前か、断捨離とかが流行ってYouTubeとかでも部屋に何にも置かないみたいな人をよく見かけた。 あの時って、ちょうど電子マネーとかも本格的に普及し出して、サブスクみたいな物が流行り出した時だと思う。物を所有するのではなくて、必要な時に必要…

東京

東京に出てきてから何年経つだろう。東京へは仕事を探してたどり着いただけで、学生時代を東京で過ごしたわけではないので、地縁も友達も思い出もほとんどない。仕事の記憶の中で、細切れの記憶が数箇所にあるだけ。それも別に良い思い出ではないし、どちら…

仕事と孤独

人に頼られることで自分の役割みたいな物を他人の中に見出す。それによって1人で生きていく、1人で自分自身に向き合う重圧から逃げ出すことができる。依存する側、依存される側の共依存。 では何で仕事をする上で孤独で独立した自分が必要なのか。簡単に言え…

その後

実家問題は結局毎月いくらか援助することで一旦沈静化。 やっぱり、その場で自分の意見や反論をしないで距離を置くのが正解だった。 お金出すのは、自分の生活に影響のない範囲で受け入れればそこまでストレスにはならなかった。 それよりも驚いたのが、例え…

お金お金お金

お金の話が絡むと皆んな途端に感情的になる。それが終わりのない話になれば尚更。 どうやって自分の感情をコントロールするのか、平穏無事な毎日を送れるのかが大切だと思う。 1人が感情を大爆発させると、その負の感情が周りに伝染する。 イライラ、キリキ…

情と呪い

親戚に昔からうちの家族を金銭的に助けてくれている女がいる。子供の頃からそういうシーンを見てきているから、感謝しなければいけない、逆らってはいけない人として生きてきた。 だけど一方で、その人の怒りや恨みみたいなものも子供の頃から受けてきた。 …